かすがい


近くのスーパーへお買い物に行ったときのこと。
遠くから乳母車を押しているおばあちゃんがなにやらこっちに向かって
言っている。「はて?、なんだろう・・」 近づくと、


「ありゃ〜、この子はかわいいね〜」とあーちゃんをほめてくれた。


それをずっと向こうからいっていたのね。でも、それだけに終わらずあやすと
笑うもんだから、愛嬌がいいだのかわいいだの時間にして5分位は話してたんじゃないかなぁ。
きっとお孫さん・ひ孫さんを思い出していたのかもね。


精算を済ませ、ビールを(今日は蒸し暑いので夕飯には是非とも飲みたいと思い)買いに別の売り場へ。
もう買う銘柄は決まってるんだけど、他のも色々物色してみる。
「お、珍しいコロナがある!(piss beerだけどね♪)とかキリンプレミアムうまそ〜♪」などと
思いを馳せていると、急に「あら〜♪」と聞こえた。
振り返ると、レジのおば様があーちゃんをあやしてて笑顔にやられたとこでした。
またまた、「愛嬌がいい子だね〜、得するね〜」と言っていたけどあたしはきちーんとお支払いしたので「何が?まけてくれるのかと」思ってしまいました。ハ、ハ・・
小さい子がいるだけで会話が生まれるから不思議です。他人ですらこんなに話しかけてくれるんだから
夫婦ではなおさらです。「子はかすがい」とはよくいったものですね。 でも、かすがいって何だったっけ?


さてさて、今日のfotoはコレ↓


   うつぶせ寝得意です。誰似?    にんまり  夢見中