2008-01-01から1年間の記事一覧

はじめての手作り

今日がクリスマスだからっていうわけでもないけど ちょっと変わったことがしたかったので 一緒にクッキーを作りました。というのも、最近食べる量が少なかったり 少しマンネリ気味の食事を改善すべく 子供の食育の教材を取ることにしたんです。 その教材なん…

外ランチ

今日は午前中用事があったので、お昼は外で。 そーいえば、あーちゃんと二人で食べるのって初めてかな。 最近、CMを見て「アンパンマン、アンパンマン」と いつもいうのでそのファミレスに行くことに。 憧れのキッズプレート! 普段はこんなボリューム食べな…

気分転換

レイトン教授の最後の時間旅行 前回の「悪魔の箱」よりファンになってしまった。 最新シリーズがでたので早速購入して、ピコピコしてます。 やり始めるととまらない・・ そんなんで、開始4日目にしてクリアしてしまいました。 今は「ひみつのモード」や中間…

Happy 3rd Birthday!!

アップするのが遅くなりましたが・・ ようやくこの日を迎えることができました。思い返せば、産声を聞いてから今日まで いろんなことがあったな〜。夜中に息が止まってないか・・とか階段を登ってるとき 後ろに落ちないかとか心配でたまらなかったり。 でも…

一足先に

誕生日が近づいているあーちゃん。 まだプレゼントを買っていなかったので ママの気晴らしも兼ねて、お買い物へ行ってきました。色々日用雑貨も買いつつ、たどり着いたおもちゃ売り場。 カートに乗っていた彼女は飛び出し、走っていきます。「あーちゃんこれ…

七五三です

早いもので今年は七五三でした。(神社で写真を撮るのを忘れたので、こんなバックでごめんね) 朝、着付けを済まして神社でおはらいをしてもらいました。 着付けのところで、高校の同級生とばったり会ったんです。 お互い七五三の子供を連れていて、なんだか…

この季節がやってきました

キリンビアパークのコスモス畑 そうです、コスモスの季節です。 去年はなかなかお休みが合わず、実現しなかったので 2年ぶりで、ワクワクしていました。 到着早々、花よりだんごということで ランチターイム! こっちも楽しみなんです、ヂンギスカン♪ リブ…

 反抗期 その2

反抗期にまつわる他のエピソード。 夜寝るとき、暗いのが苦手? 反抗期の前は真っ暗にしても、必ずベッドサイドのライトをつけて いました。 それが・・・ いまやお部屋も明るくしないと! なのです。。。 でもそうすると、寝れるわけがないので 壁のスイッ…

反抗期

2歳半くらいから始まった反抗期。 最初は「いやいや」だけだったのが、最近エスカレート。 服は絶対選んであげたのは着ません→服を着るまでに一時間くらいかかることも。 この間すごかったのは、一緒にお風呂に入ろうとしたときのこと。 ママは先に浴室に入…

ラッキーセブン

こちら先日、パパからのお土産。 「アンパンマンスロットマシーン」 もうすでにはまっております。 朝起きるや否や・・・でございます。 ど〜か、パパみたいになりませんように・・・

映画館デビュー

朝、急に思いついて見に行ってきました。 「崖の上のポニョ」。 公開当初はあーちゃんと映画なんてとんでもない・・と思って あきらめていました。 でも・・うちでアンパンマンの劇場版などなど毎日見ている姿を見てると いけるかも!と思っていたのです。 …

言葉の乱用?

今日も一緒にお風呂に入り、ママは先にあがって ご要望により、ガーゼタオルを渡すと あーちゃんは一人で遊んでいました。 すると、お風呂の中から私に向かってなにやら叫んでいます。 「しろが汚れちってしまっちゃったよーーー」 えらく文が長すぎ。しかも…

まねっこ

先日、パパとお風呂に入っているときの話。 パパが「髪洗うよー」と言ったら、よくCMできれいなおねーさんが髪をトリートメントする ポーズをしたそうです。パパは思わず笑ってしまったそうで 私に「見られてるぞー」といいました。 そんなまねっこあーちゃ…

夏の思い出 パート?

行ってきましたよ「しましまタウン」! ちょうど今日で終わってしまうのでギリギリセーフでした。最初、ぶらっとモールでお買い物をしてから中に入ろうと計画していたのですが 入店する場所が悪く、いきなりしましまタウンのどまん前にでてしまい あーちゃん…

 いい季節♪

風が気持ちいい季節になってきたので、さらに涼しい三瀬ルベール牧場 どんぐり村へ行ってきました。 ほんとに風が涼しいというより少し冷たくも感じましたが、日差しはまだまだ夏モード。 なんだかアメリカの8月を思い出していました。 実はどんぐり村初体…

ラストスパートだっ!!

最近、この夏の間にオムツはほんとに外れるのか!?と思いつつ 「トイレ行く?」「おしっこは?」とトイレに連れて行っている私。 ほんとに外れるの〜?と思っていると・・ 昨日から「おしっこ、おしっこ」と言い、トイレに連れて行くまでがまんして トイレでで…

ひまわりは?

行こう行こうと気になっていた「ひょうたん島公園」へ行くことに。 つくや否や「あーちゃん、すぶるだいするー」と突っ走る娘を追いかける羽目に。 一人でもだいじーぶ♪ ママも登ってー、滑ってーと久々に滑り台なんぞ滑ってしまいました。 今日は風もあって…

布ぞうり

お盆で実家に帰った際、うちの母が「あーちゃんにいいもの買ってるよ〜」と どこからか出して見せたのは この布ぞうり。 これは多分以前、akibu-♪さんが手作りしていたものでは! あーちゃんも気に入ったようで早速はいていました。 布だからとっても気持ち…

ついに食べました!

Cold Stone Creamaryです! 今日は急にアウトレットに行きたくなり、午前中用事を済ませ、ぷら〜っと行ってきました。 色々物色した後、気になっていた''Cold stone creamary'' でおいしいアイスを食べましたよ。レシピがたくさんあって迷いつつ、ストロベリ…

海へ!

しかも、夏カメが今日手に入り、クイック充電してしゅっぱーつ! nabeさんお勧めのw60 が、しかし・・ ちょっと前からパソコンの調子がよくなく、ソフトやらCD読み込んでくれません・・ なので、カメラのソフトを使えない・・ 泳いだ後のあーちゃんで我慢を…

アーティストへの道

またお絵かきブームがやってきました。 気がつけば書いています。寝るとき布団にも画用紙と色鉛筆を持ってきます あるサイトからStitchのぬりえがダウンロードできたので 今はそれをよろこんでぬっています 未来のピカソさん、がんばってー!

七夕さん

ベランダに飾りました 今年、初めて七夕飾りを作りました。もう分かる年齢になったので。 笹の葉は数日前、実家からもらってきたよ。 飾りも難しいやつを除いては、あーちゃんとぎゃーぎゃー言いながら作ったよ。 ママは欲張りなので、いろんなお願いごとを…

子供の記憶力

前に自宅に近づくと「ちーたよー」と言うという日記を書いたと思ったんですが、 最近、ますます進化しています。うちの近所を先日通っているときのことです。 突然、あるお店を指差して「これ、ママのコーヒー、ママのコーヒー」と。 私は始めなんのことかさ…

初の・・

名古屋へ遊びに行ってきました。もちろん、新幹線で♪あーちゃんにとっては初めてです。 トイレの自動で出てくるお水に興味をとっても示し、一度トイレに行ったら 10分もたたないうちに 「あーちゃん、おしっこ行きたいな」というのです。 すぐに察知しまし…

 あっそ〜

せかせか動いてちょっとつかれちゃったのに、お構いなしに「ママ〜、だっこ〜」と 甘えてくるあーちゃんに「ちょっときゅうけーい」と言うと、 しばらくして「♪あっそ〜、あっそ〜」とメロディー付けて。 そのメロディーがあまりにもある牛乳のCMに似てたの…

 余裕なんです

実家の両親とお弁当を持って(私ではなく母のお手製)近くの公園へ。 風もなく、とても穏やかでいい日。 外で食べるお弁当はとても美味しく、普段より食べ過ぎてしまいました。 食後の運動は・・ 「行きますよ〜」 前回来た時よりはるかに進化し、一人で余裕…

気になっていた・・

プラダの携帯♪ 用があったのでドコモショップへ行ったんです。 カウンターの後ろにポスターが貼ってあり、サンプルを見にすっ飛んでいきましたよ。 デザインも機能もとってもいい感じです。 価格も¥31500と思ってたよりは高くないし。 買い替えを検討中の方…

 行ってきました!

携帯カメラでボケボケです・・ 今日はゴールデンウィークのメインイベントのドラリオンへ行ってきました! 朝から色々ありましたが、なんとかギリギリ到着。(関係者の方、お騒がせしました) 感想からいうと、かなり面白かった!前座で三人のクラウンが観客を…

人ごみの中へ

4年ぶりに有田陶器市へ行ってきました。 陶器やさんが並んでいるメインストリート付近はどこもパーキングが満車状態。 なので卸団地を先に行くことに。 陶器なんてかんけ〜な〜い! この風にゆれる風鈴をさわりたくて背伸びをしたり、手を伸ばしたり。 それ…

お花見 

今日は久々に実家に帰りまして、近所のつつじの名所へ行ってきました。 お天気も良すぎて、暑い暑い! この通り満開です 小学校のころからよく来ている場所なので、私にとってはちっとも珍しくはないのですがここでつつじを見るのはあーちゃんは初めて。 ボ…