2006-01-01から1年間の記事一覧

ママの代わりに

今日はおうちでゆっくりしているので、あーちゃんの面白い行動を激写! ふむふむ、最大70%オフか・・ しっかりDMのバーゲンチェックです。 しかも、自分で登ってはがきを見てたんです。 背中のクッションもしっかりあてて・・ おかし〜 この後も上手に降…

最近の日課

これは昨日の画。 ラックからコーヒーのボックスを取り出し、ひっくり返しながらこねこねと あそんでいます。 いくらもとの場所へなおしても、しばらくするととりだしこねこね・・ ちなみに、 今日もこねこねです・・

お風呂場大好き

我が家にはお風呂場入り口に設計上、30cmくらいの段差があるんですが ついに乗り越えてしまった。 あーちゃんはその段差が大好きでしがみつき濡れたお風呂場の床を ぴちゃぴちゃするのが日課。そこまではなんとかOKサインだったのですが、 乗り越えて…

アクロバティックな私

おむつ交換を終わり、ズボンをはいてくれず脱走。 その挙句、 その乗り物は、そのように乗るのではないんですけど・・ しかも、ズボンをはいてくださいな・・ しばらくこの格好でテレビをみたりソファーに座ってるママの足元にまとわりついたりしてました。 …

秘密の蔵

ギャー!!ついに開けられてしまった秘密の蔵・・ うひょ、うひょ。たくさん入ってる! つい昨日まではバーにつかまって、スクワットするにとどまっていたのに お風呂の準備をして戻ってくるとこの通り。 お酢のびんやら、オリーブオイルのボトルやら出して…

お気に入り

今日はお友達のKちゃんに会いました。 久しぶりにあったので、みなさんあーちゃんが大きくなっていたことにびっくりされていました。 Kちゃんママに頂いた両手つかみマグ。早速、おうちに帰って使ってみました。 ぐいぐい飲みほしましたー! とってもかわ…

 ひとりでできるもん part 2

昨日から始まりました「ひとりでできるもん」シリーズ。 第2回目の今日は、こちらを ジャジャーン コップ飲みです とにかく、コップを見ると手より口を先に突き出すので8ヶ月ごろから コップでお味噌汁なんかをあげていたら、ここ1ヶ月で自分で飲めるよう…

 ひとりでできるもん part 1

これからは自分でできることも増えてきます。 そこで、手始めに朝ごはん時にスプーンを持ちたがるので一回ヨーグルトをすくって 口へ運んであげると、マネして自分で運べました。 でも、スプーンを縦に入れるので食べれないね。 あ〜ん ぱくっ♥

予防接種に行く

先日の健診の時に言われていた「風疹・麻しん」の予防接種に行って来ました。 一歳になったらすぐ打ちましょうと言われていたので今日になったんですが、 お友達のKちゃんも予防接種だったそうで、今日はあちこちで予防接種日和のようです。 さてさて、問診…

おいっちに、おいっちに

最近いつの間にやら、テーブルや柱をつかんではスクワット。 それを見つけては、「い〜ち、に〜・・」と数えていたので今では 手をついた瞬間にカウントし始めると、きゃっきゃ笑いながらスクワット始めるようになりました。 でもそれが、結構大人顔負け。3…

初ことば

今までは「マンマンマ〜」とか「ぶんぶんぶん・・」しか言ってなかったあーちゃん。 お昼ごろ、聞きなれない言葉を発したのに気づきました。 「なんな〜い」とか言ってるのかと思っていたら、実は「いない、いな〜い」と言ってるみたいです。 日ごろから柱と…

After the party

昨日の余韻もそこそこに、1歳児生活が始まりました。 なんだか今日はよくしゃべってるような気がします。これは昨日の誕生日にもらったプレゼント ABCバス 今はまだ英語のお勉強というよりはふつうのおもちゃというかんじ。 でも、すでにとってもお気に…

Happy happy 1st birthday!

ついに待ちに待ったこの日。 何事もなく、無事に1歳を迎えることができました。 で、今日は両家揃ってお祝いをしてもらいました。 手始めに、ぞうりを履いてもちふみをし さてさて、あーちゃんは何を取るでしょう・・ 答えは、電卓でしたー!! 沢山プレゼ…

子供は風の子

今日はママ友さん達と公園に遊びに行って来ました。 ちょっと曇って風があったけれど、子供は元気いっぱいに遊んでいましたよ。 マシーン持参です! 楽しんでいます♬ これは借り物のアンパンマンです。 音声付きなんです! 今日のこのお天気でさすがに公園は…

健診へ行く

遅ればせながら健診に行ってきました。 普段なかなか計れないところもしっかり計ってもらったよ。 健診結果 体重:7040g 身長:69.2cm 胸囲:44.8cm 頭囲:44.3cm 歯:4本 離乳食:1日3回 さて先生からの診察です。 のど、よーし。胸音、よーし。で…

ひょっこり

出てきました、上の歯が!左は6日に出てきたんですが、今日の朝右の方も 出てきたのを発見。 唇をふるわせて「ブンブンブーン・・」といっていたのでムズムズしてたんです。 前歯が生えてくると、前で噛み切れるようになるのでさらに食の幅も広がります。 …

Pre B-party!

今日は出産時に同じお部屋だったママさんたちと少し早い我が子のお誕生会(ランチともいう)でした。 いろいろ場所を探したあげく、結局いつものところへ。 広いお部屋があるときいていたのでいいかと思いきや、個室というか片面ドアもない! しまった!とい…

Balloon Fiesta!

今日は旦那さんがお休みだったので、あーちゃんをまかせ一人でぷら〜っと バルーンフェスタに行って来ました。といっても写真が撮りたかっただけなんですが。 まだ外は真っ暗な中に家を出発し、車を運転しているとわくわくしてきました。 なんとも久しぶりな…

歯ゃか歯ゃか教室

今日は歯磨き教室へ行って来ました。とっても楽しみにしてたんです。 だって、対象は誕生日が半月しか変わらないベビー達ばっかりだったので どんなかんじかな〜と。 行ってみるとほんとにほとんど同じ背格好なの〜♪ あーちゃんは2列目に陣取り、車のキーを…

夜の楽しみ part2

ついにできました先日の「時間が味をつくる」。 真っ赤に色づきました♥ 今はソーダ割りで飲んでいます。が、私にはちょっと甘いのです・・ でもこれならお酒が苦手な人もきっと大丈夫。 これで秋の夜長を楽しんでみてください。

 11ヶ月です

ついに来月1歳を迎えようとしています。 そんな彼女は 柵に登って危険大なので 底下げでもう安心♪ 今月の測定結果: 体重:8000g 身長:68cm できるようになったこと: -わけもわからず「いやいや」(首を左右に振る)をします -指差しをするように。こっ…

今年2度目

またまた、コスモスを見に行ってきました。 今回はおじいちゃん、おばあちゃんと一緒です♪ 只今満開! さらにキレイでした。 芝生の上で滑ってみたり 初ソフトも食べさせてもらい ちゅめた! 沢山遊んでもらってよかったね。お陰で夜はぐっすり Zzzz です。

いまさらカンガルー、されど・・

最近のあーちゃんはパワフルすぎて、夜もすんなり寝てくれません。 昨晩、寝かせようと添い寝をしていたときのこと。 あちこち這い回りついに私の体の上によじ登ってきました。 足元から顔めがけて!(私はあお向けです)鎖骨あたりまで来た頃、手のひらにお…

ポリオ2回目

ポリオ飲んできました。 前回の待ちを教訓として少し時間をずらしていってみたけれど 逆に長蛇の列!! おそらく小一時間くらいかかってしまいました。 でも、今回は同じアパートの新たなKちゃんも加わり、Uちゃんとにぎやか。 ポリオを飲んで少しの間の待…

パンを食らう

初のスティックパンです にぎって食べれるものはないかと探して見つけた一品。初めはにぎっていい調子!と 思いきや、その直後には粉々に・・・゚・(ノД`;)・゚・ 写真は仕方ないので小さくちぎったパンを食べるあーちゃんです。 ちなみに今日の晩御飯は趣向を変え…

お花畑

今日はパパがお休み。おまけにいい天気だったのでコスモスを見にGo! キリンビアパークへ行って来ました 去年もあーちゃんを出産の直前に行ったんです。 なんと1000万本のコスモスを植えてあって見ごたえあり! 平日にもかかわらず、結構な人出でした。 お花…

やりました!

昨日、ホントは立てるのかも・・なんて書いたばかりだったので少しびっくりしましたが、 そうです、実は立てるんですよ〜 ちょっと目を離したすきに立っていたのであわててカメラでとりました。おまけに動画も! いよいよ暴れん坊セカンドステージが始まりま…

あとちょっと

もうすぐ立って見せます!! 今日も夕飯のとき、目の前のカップを取ろうと前のめりになっていました。 片ひざ立てて。でも、はて?なぜそういうスペースがあるのかしらとみると ハーネスが片方取れていました。 本当はもう立てるのかもしれないですね。

ニンジンより好きなもの

行儀悪いですが、朝食前に手づかみでニンジンを食べようとしています。 いっただきま〜す♪ 手と一緒に足が出て あっという間にひっくり返し、 お皿をかじります・・ 勘弁してください・・・

へそくりですか?

例のごとく、かぼちゃの飾り物で遊びながらお昼ねの準備。 さ〜て、そろそろねたかな〜と覗いてみると・・ ママには秘密ね なんだか分かりますか? クロッチ部分に入ってしまってるんです。 見た瞬間笑ってしまいました。 でも、どうやって入ってしまったん…