反抗期 その2


 反抗期にまつわる他のエピソード。

 夜寝るとき、暗いのが苦手?
 反抗期の前は真っ暗にしても、必ずベッドサイドのライトをつけて
 いました。 


 それが・・・


 いまやお部屋も明るくしないと!
 
 なのです。。。


 でもそうすると、寝れるわけがないので
 壁のスイッチを切った後、すかさず天井の照明の紐を
 ひっぱり手動で消します。

 そうすると、「ママー、真っ暗じゃだめよー」と
 半泣き→踏み台をどこからか探してきて壁のスイッチをオン
 →つくわけもないので大泣き→仕方ないのでベッドのランプをつける


 その後も大泣きは続く・・・


 今は大泣きこそ少なくなったものの、何週間か前はこんな感じでした。
 始めはほんとにどうしちゃったのかと思ってびっくりしましたが
 こんなことで大泣きしているので、かわいそうでだっこして
 「よしよし」していたらだんだん落ち着きましたけど。

 反抗期でもいろいろあるんだなーと新発見の日々です。