最近の語彙力


2歳になってからというもの、言葉がずいぶん増えてきました。
思わず吹き笑いしてしまうこともしばしば。
ほんの一部ではありますが、記録の意味でも書いてみました。

  • ママ〜、こっちよ〜、こっちおいで
  • これ、何かなぁ?、な〜んだ?
  • おべんきょー、書くー(クレヨン、色鉛筆等でお絵かきのこと)
  • おんべんと、おんべんと(お弁当)
  • ぬーぬー、もむー(牛乳飲む)
  • ここ、△○*>しゃ〜い(ここに入れてくださ〜い)
  • いったんま〜しゅ ごしゃまった〜 (いただきます ごちそうさまでした)
  • み〜っかい(もう一回)
  • たぶる(食べる)
  • の〜んで(本を読んで)
  • どぞ〜(ど〜ぞと人に色んなものを勧めます)
  • バック、オーライオーライ

   などなど・・いろんな言葉を話すようになりました


単語とするとかなり多いです。
果物は、いちご・アップル・すいか・みかん・バナナなど普段食べるものは覚えています。
車も自分ちのは2台とも覚えています。

あとすごいな〜と思うのは、仕事場へ行く時やうちに帰ってきた時なんかに
近くにくると「ちーたよ〜」(着いたよ〜)というのです。
敷地に入ってからではなく、建物が遠くに見えたときに言うんです。
毎日のこととはいえ、2歳児なのにすごいな〜と思います。

ちょっと前に嬉しかったのは、私に抱きつき「ママ、だ〜いしゅき」と言ってくれた事。
私の宝物です♡

これからもっと会話ができると思うととっても楽しみ。
一緒におやつ作ったり早くしたいなぁ〜♪