Days

今日のお昼のお楽しみ♪

ジャジャ〜ン♪ 今日は午前中から出社なので、ちょっと頑張って人生初のキャラ弁に挑戦。 もちろん、あーちゃんが大好きなアンパンマンです。 我ながらよく出来たかな。作っていて結構たのしかったです。 レパートリーを増やしたいところですが、なんだかワン…

お手伝い?

一週間くらい前から、料理や洗い物をしてると必ずダイニングのイスを流しのところに持っていこうとします。 重いものだから「ママー、おしてよー」と言われます。イスに登って、グツグツしているお鍋をのぞいたり、 蛇口から水を出してスポンジ持って洗った…

奪われたー!

あーちゃんは毎日、ママの仕事場に連れて行っているのですが 昨日の閉店間際に一組のお客様(お母さんと5歳・2歳の男の子の3人)が 入ってこられました。しばらくは兄弟で遊んでいたのですが、その後あーちゃんが 乱入。今日一番のハイテンションで遊んで…

こんな日は・・

最近忙しくてなかなかアップできずにいました。今日はお休みの日。しかも外はぽっかぽか。こんな日は・・ 近所の公園に行ってきました。 あーちゃんが好きな遊具は、最近事故があり業者の方が子供が安全に遊べるようにと 修正作業が行われていました。 今度は…

まだ着る、着るのー!

袖を通すのが最近好きです。なので、自分のベストをあるだけ着まくり。それだけにとどまらず ママのまで〜( ̄∇ ̄*)ゞ 自分のベストを2枚着た後、私のベストを掛けているところまで行き→取ってと言って取ってもらい着るわけですよー。彼女をそこまでさせるの…

クリスマスヴァージョン

しばらくサボっていました・・というか、最近仕事が忙しくなりなかなかアップがままならなくなりまして。写真をとってあげることも少なくなってしまいました。トホホ。 今日はようやく取りためていた写真をダウンロード。毎月しまじろうの教材を取っているん…

まだまだ履きます

ヒールに履き足らず今度はスニーカー。 実はこの日の前日からはき始めたのですが、昨日は背中からズルズル引きずる音を立てながら入ってきたので何かと思いきや、この靴を履いてきたので思わず失笑。思うがままに履かせています。 ヒールをママのところに持…

目指すもの?

子供って大人の靴が大好き。 初期段階はパパの靴だったのですが、最近はもっぱらママの靴。しかもヒールが大好きです。 今日は冬になったので初のブーツにチャレンジ。 ダウンベストにも挑戦です! どう? 玄関に行ってはこんな感じでカツカツ言わせながら靴…

いっぱーい!

夜のこと、パパに向かって「いっぱーい、いっぱーい」と叫んでるあーちゃん。 てっきり何かが「一杯」なのかと思っていたらパパが「コレ見せられていっぱーいって言われても怖いよね」って見せられたのが コレ。 またしばらくして持ってきたのが、サクラのカ…

 アンパン大好きなんです

夏は終わってしまいましたが、あまりにまわりから言われるのでトレパンを買ってしまいました。 しかも、あーちゃんの好きなアンパンマン!そんなだから 私、何か問題でも? そうなんです、洋服の上から・・ この紫のヤツ、とってもお気に入りで洗濯する隙を…

え゛ー!!

夕飯時にとうもろこしを出していたのですが、お風呂上りにテーブルから持ち出して遊んでいるではありませんか!! これにはびっくり(ノ゚?゚)ノ 食べ物で遊ぶのはやめてください・・ね。

 お風呂あがりは・・

はだかでビールが一番、うんま〜♡ こちらが身支度をしていると、「パタン」と聞こえた。しばらくしてみると手にはビール。飲むまねすらしている・・・ 血は争えない・・・他にもいろいろ入ってるのになぜビールなの?? とっても不思議です。 お願いだから、…

嬉しい訪問者

突然、Kちゃんが遊びに来てくれました。 しかも、あーちゃんが大好きなアンパンマンのお土産付き。 この間の旅行先にアンパンマンショップがあってそこで買ってきてくださったんです。 旅先に行ってまであーちゃんのことを思ってくれるなんて、なんて感激♬ …

本日、梅雨明け宣言!

今日はお天気全快。朝からあっついので今年もベビーバスで水浴び開始! そうこうしているとテレビの速報で「九州北部は梅雨が明けた」とのこと。ど〜りで。 お風呂もそうですが、水遊びをしているときはとっても楽しそうです。 あたしも入りたいっ! 長ぶろ…

お風呂だ〜いすき

「今日のお湯はいいね〜」 毎日お風呂は大人が飽きるほど長く入っています。 おもちゃで遊び、手を蛇口へ持っていき水を出してもらうとすくって飲んだり。 たまに湯船の表面に顔をつけて練習するのかと思えば、湯船のお湯を飲むし・・ しかも、「あー、おい…

お姉ちゃん大好き!

今日、お店にお母さんとお姉ちゃんがやってきました。 見るやいなや、お姉ちゃんにべったり。一方、お姉ちゃんは少しおびえ気味・・ 小学5年生なのだそうですが、一人っ子で接し方がわからないんじゃないかとお母さんが言われるのです。 でもでも、そんなこ…